
あの日本で1番有名とも言える美容室である、
OCEAN TOKYOがプロデュースしたワックス、
オーシャントリコクレイを使用したことはありますでしょうか?
カリスマ美容師である、
高木琢也や三科光平などがプロデュースしたワックスとして
知っている方も多いかと思います。
そこで今回は、
オーシャントリコクレイワックス(赤)を使用してみたレビューを
させていただきたいと思います。
Contents
オーシャントリコのホールド力は?
この投稿をInstagramで見る
私の髪の毛は、
マッシュなのですが、
ホールド力はかなり高いです。
ですが、固まりすぎることはなく、
後で手直しをすることも可能で使い勝手はとても良いです。
ショートやミディアムヘアの方にはとてもおすすめのワックスです。
どれくらいの期間使えるの?
この投稿をInstagramで見る
オーシャントリコワックス(赤)は、
かなり長い期間使うことができます。
私は、毎日学校に行くときにワックスを使用するのですが、
6ヶ月ほど前に買って使っているのにも関わらず、
まだ半分ほど残っています。
なので、ショート~ミディアムの長さだと
1年くらいは持つのではないかと思います。
コスパはだいぶ良いのかなという印象です。
オーシャントリコの洗い落ちは?
この投稿をInstagramで見る
ここで私がずっと気になっていたことを言わせていただきます。
それは、
オーシャントリコワックス(赤)は洗い落ちが悪い…
です。
私は、今もオーシャントリコワックス(赤)を使っているのですが、
本当にシャンプーで全然落ちなくて、
2回シャンプーをしても、まだ髪の毛に
ワックスが残っているような感覚があります。
なので、私はお出かけから帰ってきてシャワーを浴びるときに、
2回シャンプーをして、トリートメントをし、
次の朝起きた歳にシャワーを浴びシャンプーで
洗い流すというルーティーンになってしまいました。
ホールド力もコスパも良いのに、
この洗い落としのしづらさで、
ワックスを変えようかなと考えているところです…
次は洗い流しの良いワックスを買おうと思う
この投稿をInstagramで見る
オーシャントリコワックスを買って、
洗い流しが良いという条件は本当に大事だなと感じました…
シャワーで何回も何回もシャンプーを
するのは本当にめんどくさいので。
そこで次は洗い落ちが良いという条件を
第一に考えていこうかなと考えています。
洗い落ちの良いワックスだと何があるのでしょうか?
次に私が買う候補を挙げていきたいと思います。
アリミノ・ピース
この投稿をInstagramで見る
まずは、アリミノ・ピースです。
こちらはAmazonで購入すると、
80gで1400円ほどだそうです。
オーシャントリコワックスよりも安いですね。
ルベルトリエ
この投稿をInstagramで見る
2個目の候補である、
洗い落としやすいワックスは、
ルベルトリエ8番
です。
こちらは、クレイワックスと違って
ミルククリームタイプのワックスですので、
伸びやすくて使いやすいのも長所としてあります。
ホーユーミニーレウイウイ
この投稿をInstagramで見る
次に紹介するワックスは、
ホーユーミニーレウイウイ
です。
こちらのワックスは私の次のワックスとして
第一候補として上がっているワックスです。
口コミを見ていると、少し青りんごの香りが強めだそうですが、
パッケージデザインが可愛く、
インテリアとしても可愛いですよね。
また、なんと言っても、こちらの
ワックスはシャワーだけで落ちるそうなんです。
ワックスでシャンプーなしで落ちるってとても気になりませんか?
ですので、
次このワックスを買って使ったらまた
レビューさせていただきますね。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
いかがだったでしょうか?
オーシャントリコワックスが洗い落ちが悪いな~
と感じている方は私の他にもいるのではないでしょうか?
そう感じるのであれば、自分に合ったワックスではないということかもしれません。
是非自分に合った最適なワックスを見つけましょう!