
Contents
ディプティックという香水のブランドをご存知ですか?
今、おしゃれな女性、またはおしゃれな男性に
大人気のブランドなんです。
そこで今回は、そんなディプティックについて紹介
していきたいと思います。
興味がある方は是非試してみてくださいね!
DIPTYQUE(ディプティック)ってどんなブランド?
この投稿をInstagramで見る
ディプティックとはどんなブランドなのでしょうか?
ディプティックは1961年に設立された
パリに本拠を置く高級品会社で、
最高級の香料入り
キャンドル、香水、
フェイスケア、ボディケアを生産しています。
ディプティコに由来し、2つのパネルで構成される絵画
または彫刻を指します。
diptyqueというブランドが誕生する前、
その名は固い友情で結ばれた三人のアーティストたちにとって、
ある冒険を意味していました。
Christiane Gautrot(クリスチャンヌ・ゴトロ)、
Yves Coueslant(イヴ・クエロン)、
Desmond Knox-Leet(デスモンド・ノックス=リット)。
計算ではなく直観を重視していた彼らの冒険は、
同じ志を持つ者たちへと今日まで受け継がれています。
二つのウィンドウ、
2=deux→二部作という意味のある
dyptiqueとなったそうです。
ディプティックが愛される理由は!?
この投稿をInstagramで見る
ディプティックが愛される理由は
なんなのでしょうか?
至極の香り
この投稿をInstagramで見る
ディプティックが約50年間愛されてきた理由は、
なんといっても至極の香り。
ディプティックが創り上げる香りは芳醇でありながら心地よく、
心が穏やかになる香りばかりです。
ディプティックのオリジナルレシピで様々な香りが配合され、
複雑な香りも多くあります。
現在では、50種類以上の香りを生み出しています。
ラインナップの多さ
この投稿をInstagramで見る
ディプティックは香りの種類が
とても多く、愛用者を飽きさせません。
それに、オードトワレ・オー・ローズを始め、
様々な大人気商品を世に送り出しています。
高級感漂うデザイン
この投稿をInstagramで見る
どの商品も、購入したらつい写真を
撮ってしまいたくなるようなデザイン。
インスタ映えにはもってこいです。
基本的には黒白モノトーンで、シンプル。
とても高級感漂うデザインになっており、
香水では珍しく、幅広い年代の方に
愛される商品です。
Dyptiqueのメンズにおすすめの香り6選
この投稿をInstagramで見る
それでは、メンズにおすすめの
ディプティックの香水を紹介していきたいと
思います。
気になる商品があれば是非試してみて
くださいね。
Dyptique①オードパルファン ド ソン



オードパルファン ド ソンはこんな香り。
ゾンの創業者の1人イヴ・クエロンは、
ハロン湾のドソン海岸で子供時代の夏を過ごしました。海風はテュベルーズの香りを運んできました。
スパイシーで甘く、うっとりするような花の香りです。
「ド ソン」にはインドシナで過ごした子供時代の想い出が、
いつまでも胸に残る繊細な光景が込められています。軽やかさと官能の間を漂う花の記憶。
価格 ¥20,500
Dyptique②オードパルファン フィロシコス



オードパルファン フィロシコスはこんな香り。
ギリシャのぺリオン山で過ごした夏の思い出。
海に行くには太陽が降り注ぐ
野生のイチジクの果樹園を通る必要がありました。「フィロシコス」は、イチジクの木が際立たせる
葉のみずみずしいグリーン、
ミルキーなイチジクの味。イチジクの木に捧げるオマージュです。
価格 ¥20,500
Dyptique③オードパルファン タムダオ



オードパルファン タムダオはこんな香り。
インドシナの神聖な森の思い出。
寺院で焚かれるサンダルウッドの、
かすかにスパイシーで柔らかいベルベットのような香り。メゾンの創業者の1人イヴ・クエロンは、
子供時代のこの香りを忘れることはありませんでした。サイプレスとマートルがマイソールの
サンダルウッドを鮮やかに引き立てます。
価格 ¥20,500
Dyptique④オードパルファン ウード パラオ



オードパルファン ウード パラオはこんな香り。
ウードの木は香水の世界で最も希少で
最も古いエッセンスのひとつ。「ウード パラオ」では壮麗なウードの木を表現しました。
名前はラオス産のパラオ種に由来しています。
東洋が西洋に出会うとき、ウードの木、バニラ、ローズが
呼応しあい交差します。
価格 ¥20,500
Dyptique⑤オードパルファン オー ド ミンテ



オードパルファン オー ド ミンテはこんな香り。
ギリシャ神話からインスピレーションを得た
「オー ド ミンテ」は、ミントを通して
パフューマリーとシダ植物の象徴的な
ハーモニーを再発見します。香りの中心となるフレッシュなミントの香りが
ゼラニウムの鮮やかでフローラルな
ノートを際立たせ、
パチュリが深みをもたらします。
価格 ¥20,500
Dyptique⑥オードパルファン フルール ドゥ ポー



オードパルファン フルール ドゥ ポーはこんな香り。
ウォルプタス(快楽の意味)という名の娘を
生むことになるプシュケとエロスの神話の愛にオマージュを捧げます…。この伝説を表現する香りがムスクです。
「フルール ドゥ ポー」のムスクはコットンのように柔らかく、
ふんわりとして、心地よい香りがします。アイリスとアンブレットシードがムスクの香りを引き立て、
触れられるかのような錯覚を覚えます。
価格 ¥20,500
まとめ
いかがだったでしょうか?
女性用ブランドのイメージが強い
ディプティック。
ですが、ここ最近でおしゃれな男性にも
人気になってきています。
なので、是非おしゃれな男性は
ディプティックを一度検討してみて
くださいね。