
Contents
無印がオシャレなのは、知っているけど、「どの商品を購入したら良いのかわからない。」という方は意外に多いのではないでしょうか。
ここでは、そんなあなたの悩みを解消するべく、無印良品のおすすめ商品を紹介してきます。
数ある商品の中で、SNSや口コミを参考に厳選してご紹介してきますので、是非参考にしてみてください!
無印良品の魅力とは
この投稿をInstagramで見る
無印良品の魅力はシンプルでおしゃれなデザインと、その機能性にあります。その魅力に取り憑かれ、ファンになった人たちを「ムジラー」というほどです。
無印良品はかゆいところに手が届く、そんなイメージです。
お値段もお手頃で、機能的なので愛され続けています。
とにかくコスパが良い
この投稿をInstagramで見る
上記の通り、無印良品はとてもコスパが良いです。
コスパとは、コストパフォーマンスの略語で、支払った費用と、それによって得られたものを比較したもの、つまり費用対効果で、少ない費用で高い効果が得られたらコスパが良いといえます。
無印良品は、そんなコスパが良いという言葉にピッタリのブランドです。
製品の品質も大変良く、無駄のない機能が備わっていながらも、他社の製品とさほど値段は変わらないのでとてもおすすめです。
パッケージがシンプルでオシャレ
この投稿をInstagramで見る
無印良品の特徴の1つがシンプルでオシャレなパッケージです。
無印良品には包装を簡略化することによって、その商品を飾らず、もの本来の色やかたちを大切にしたいという思いがあるそうです。
過剰な包装はゴミをだすため、まとめて一括包装にしたり、商品ごとに容器を変えずに共通容器にいれたりと、地球の資源を大切にするという行動の結果があのシンプルでオシャレな包装ということです。
また、無印良品のパッケージには商品の成り立ちが記載されていて、その商品がどうやってできたのか何でできたのかを知ることができます。
100の良いことがある
この投稿をInstagramで見る
無印良品には100の良いことがあります。
無印良品は商品やサービスを通して生活を簡素に美しく整えることによって、社会全体や地球に住む人間として、課題を解決することを目指し、社員ひとりひとりがそれぞれの立場で実践している生活者の役に立つこと、社会の役に立つことを集めたもの、つまり100の良いことがあります。
例えば、枚バックの推進やケアホームのリノベーション、地域とつながる駅空間作り、地域コミュニティ活性化の取り組みなどです。
無印良品ラインナップ
この投稿をInstagramで見る
無印良品には主に衣服、生活雑貨、食品などがラインナップとしてあり、最近では電化製品なども取り扱っています。
最近では、女性向けのメイクアップ商品やスキンケア商品などのラインナップが豊富で、人気を集めています。
また、豆から淹れられるコーヒーメーカーが大ヒットし、話題を集めています。
このように、最近の無印良品には死角がないと言っていいほどラインナップが豊富で、とりあえず無印良品に行けばいいとも言えます。
スキンケア用品
この投稿をInstagramで見る
上記の通り、無印良品のスキンケア用品は大変人気です。
スキンケア用品にも様々なラインナップがあり、化粧水やエイジングケアシリーズ、クレンジングにマッサージオイル、日焼け止めに保湿ケア、コットンなど一通り揃っています。
無印良品のスキンケア用品は岩手県釜石市の洞窟から組み上げた天然水をたっぷり使用していて肌に優しいです。
そして、無印良品の特徴でもあるパッケージがシンプルでオシャレです。
そして、1000−2000円程度という価格も人気の特徴です。そんなお手頃価格ながら、高品質なので、毎日たっぷりと使うことができます。
メイクアップ用品
この投稿をInstagramで見る
上記の通り、無印良品のメイクアップ用品は若い女性を中心に大人気です。
無印良品のメイクアップ用品は、毎日の使用を考えて、オリーブスクワランや、カミツレ花エキス、モモ葉エキスなどの植物性の天然うるおい成分が配合されています。
また、肌への刺激を少なくするために、無香料・無鉱物油でできています。
スポンジやパウダーを使うための筆なども高品質で価格はお手頃なので、メイクに必要なもの一式を無印良品で揃えることができます。
ヘアケア用品
この投稿をInstagramで見る
無印良品には、ヘアケア用品の基本であるシャンプーやコンディショナーはもちろんのこと、ヘアブラシやヘアセラムなどのスペシャルケアアイテムなどがあります。
ヘアパックやヘアセラム、エイジングケアシャンプーなどは天然の美髪成分をふんだんに配合し、髪の毛をケアすることができます。
また、無印良品はヘアブラシもラインナップしていて、木柄頭皮ケアブラシや木柄ブラッシングブラシ、ポリプロピレン頭皮ケアブラシなどがあり、頭皮マッサージから、お風呂での頭皮ケア、それにドライヤーでのブローまで用途別に使うことができます。
ボディケア・入浴剤
この投稿をInstagramで見る
無印良品はボディケア用品や入浴剤までもをラインナップしています。
ボディケア用品にはマッサージオイルやホホバオイルなどの人気商品はもちろん、アルガンオイルやエイジングケア用のモノ一式などのそこそこ希少なものもラインナップされています。
また、体をほぐすためのツールもあるため、無印良品でボディケア用品一式を揃えることも可能です。
入浴剤には、タブレットタイプの炭酸ガスが出るタイプや薬用保湿の液体タイプに粉タイプのものがあり、詰め替え用や容器などもあるため用途や好みに合わせて選んで使用することができます。
アロマフレグランス
この投稿をInstagramで見る
無印良品のアロマフレグランスは、アロマディフューザーからキャンドルやお香まで一式を取り揃えています。
アロマディフューザーは大変評判がよく、香りもよく広がるためとても人気です。
また、エッセンシャルオイルもラベンダーやゼラニウムなどこの他にも様々な香りがあり、たくさん揃えて気分や好みで香りを変えることができます。
アロマディフューザーがなくてもインテリアフレグランスセットを使ったり、お香やキャンドルもラインナップしているので用途や場所によって変えることができます。
無印良品でアロマフレグランス一式を揃えて香りを楽しみましょう!
他にもいろいろな品揃えがある
この投稿をInstagramで見る
無印良品のラインナップは上記のものだけではありません。
お菓子やその材料、それに飲料系にレトルト食品や冷凍食品などの食品系も豊富にあります。
また、掃除用品や食器などをはじめとする生活にかかわるものほぼすべてを取り扱っています。
家具や用品を、すべて無印良品で揃えた無印良品ホテルというものがあることがそれを物語っています。
シンプルでとてもオシャレな無印良品で衣食住を揃え、生活を変えることができます。
無印良品おすすめ人気ランキング5選
上記の通り、無敵といっても過言ではない無印良品のラインナップのなかでも、特にオススメなものを5個に絞ってランキング形式で紹介したいと思います。
無印良品でモノを買いたいけど、何を買ったらいいかわからない、ほしいものがあるけど迷ってるという方はぜひこの記事やランキングを見て、参考にしてください。
また、記事の上の方にも様々な役立つ情報があるのでそちらもぜひご覧になって、無印良品でお買い物をする際の参考にしてください。
第5位 アルミ洗濯用ハンガー
この投稿をInstagramで見る
無印良品のアルミハンガーはただのアルミハンガーではありません。
安全に使えるように、フックの先端を丸く面取りし、手で触れたときに怪我をしないようにし、洋服をひっかけて傷つけることがないようになっています。
また、無印良品にはアルミハンガーの他にポリプロピレン・レッドシダー・ブナ材などの様々な素材で作られたハンガーがありますが、フック部分はすべてアルミ製なので、異なる素材のハンガーを組み合わせて使っても見た目をすっきり統一することができます。
第4位 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用
この投稿をInstagramで見る
無印良品の収納シリーズのポリプロピレンファイルボックスシリーズは1996年に書類を整理するために開発されたものです。
中身の見える半透明タイプだけでなく、形やサイズ、色のバリエーションが豊富です。
収納ボックスはデザインも大事ですが、耐久性もとても重要となります。
無印良品のファイルボックスは耐久性が高く、かつシンプルなデザインで主張しすぎないので周りの景色を乱すことがありません。
第3位 素材を生かしたカレー(バターチキン)
この投稿をInstagramで見る
無印良品は現地の味を学び、スパイスを決め手とした本格的なカレーです。
容量も選択肢がたくさんあり、カレーによっては辛さを選択できるものもあるのでどんな人でも食べることができます。
バターチキンカレーは3種類のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツでまろやかに仕上げられています。
かすめリティの香りが効いていて、化学調味料不使用なのでレトルトカレーだと言わなければわからない仕上がりとなっています。
第2位 化粧水・敏感肌用
この投稿をInstagramで見る
第2位は、化粧水(敏感肌用)です。
こん化粧水は、皆さんもご存知の通り、今、SNSですごく話題になり、超人気商品です。
その人気の秘訣は、岩手県釜石の天然水を使用しているからです!
この天然水を使用することで、肌の潤いを逃しません。
また、大容量でこのリーズナブルな値段であることから、使用量を気にせずバシャバシャと使用できるため、人気なのです。
第1位 無印良品リュックサック
無印良品の商品の中で最もおすすめなのがこちらのリュックサックです。
このリュックサックは特許を取得したショルダーパッドが肩の負担を軽減します。
PCポケットもついて、生地には撥水加工が施されているため雨が降っても平気です。
非常にミニマルでシンプルなデザインながら、機能性は高く、かつコスパも最強なので一個持っておいて損はありません。
PCポケットの他にも、ペットボトルがすっぽり入るサイドポケットが両脇につき、サイドファスナーもついているため、貴重品も安心してしまうことができます。
無印良品を揃えてオシャレ男子に
いかがだったでしょうか?無印良品は、その名の通りたくさんの良品を取り揃えています。
食品や生活雑貨、それに化粧品など、無印良品はひとつも妥協することなく素材やデザイン、機能性にこだわり、製品をつくっています。
そしてなにより、そんなこだわりが詰まった製品が最強のコスパで手に入れることができます。
なにか困ったら無印良品で探せば、きっとお探しの製品が見つかります。また、かゆいところに手が届くようなその機能性は病みつきになります。
この記事を読んだあなたは、ムジラーになる日も近いはず!?