
花粉症や、コロナウイルスの影響で
今、マスクが必需品ですよね。
マスクを付けていると発生するお悩みが肌荒れです。
日々マスクを着けていることで
肌荒れを体感している方も多いはずではないでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
けれど、現状でマスクは欠かせないですよね。
そこで、今回はマスクを使用し続けながらも
肌荒れ予防・対策する方法を紹介したいと思います。
是非、最後までチェックして下さいね!
この投稿をInstagramで見る
マスクで肌荒れの対策
マスクで肌荒れの症状が多いのは
ニキビ・乾燥です。
①ニキビ
原因
マスクをしている、口から顎先にかけて
ニキビや吹き出物ができてしまった方は
多いのではないでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
大人のニキビは、摩擦によって
生じやすいという特徴があり、
摩擦をおこさないよう、
刺激が少なく肌あたりの
柔らかいマスクを選ぶことを
まずはおすすめしています。
この投稿をInstagramで見る
また、マスクの中は蒸れた状態が続きます。
雑菌が繁殖しやすく
ニキビや吹き出物が
できる原因になります。
すでに、ニキビや肌荒れがある方は、
悪化させる原因の一つとなります。
この投稿をInstagramで見る
対策
摩擦を少なくすることによって
大人ニキビや肌への負担が
少なくなります。
マスクを通気性の良いものにする方法がありますが、
マスク不足の中、マスクを選んでられないですよね。
この投稿をInstagramで見る
そこでオススメなのが、コットンです。
コットンを肌に乗せてから
マスクを着用することで、
肌への摩擦を軽減してくれます。
この投稿をInstagramで見る
②乾燥
マスクを付けていると潤っていると勘違いして
つい保湿のスキンケアが手抜きになってしまいます。
しかし、その勘違いは要注意です。
この投稿をInstagramで見る
マスクを外した直後は、
肌表面の水分が蒸発するので、
乾燥が進行してしまいます。
なので、マスクを使用している
からといって保湿ケアを怠らないようにしましょう。
この投稿をInstagramで見る
無印クリアケア薬用アクネ美容液
肌荒れ・ニキビ予防にオススメしたいのが
無印のクリアケア薬用アクネ美容液です。
プチプラなのに効果抜群と口コミでも高評価で人気の商品です。
この投稿をInstagramで見る
グリチルリチン酸2Kという
植物由来の天然成分を使用しており
抗炎症作用を持っているため、
アクネ菌の増加を防ぎ、ニキビの炎症を鎮静化してくれます。
この投稿をInstagramで見る
また、メラニンの生成を抑制する
効果もあると言われているので、美白効果も期待できます!
また、無着色・弱酸性・アルコールフリーと
肌が敏感な方でも使いやすいところ魅力的です。
この投稿をInstagramで見る
使い方と価格
一般的な美容液と同様に、
化粧水→美容液→乳液の順番で使用します。
ニキビが気になる部分だけではなく、
顔全体に使っても問題ありません。
この投稿をInstagramで見る
値段は、50ml: 1,590円(税込)です。
ジェル状のようなテクスチャーなので
半プッシュくらいで顔全体に行き届きます。
3ヶ月ほど持つので
コスパも良いと話題になっています。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
マスク荒れの対策はいかがだったでしょうか?
摩擦レス・保湿を忘れずにしっかり対策しましょう!
マスクを手放せない今だからこそ、肌ケアを怠らず
イケてる肌男になりましょう!
[blogcard url=”https://richmondarmsonline.com/skincare/aloe-vera/”%5D