
Contents
みなさんは普段、
どのような肌のケアを
していますか?
女性は年齢と共に、
やはり肌の悩みは
増えますよね。
いつまでも綺麗で
いたいものです。
そんな中、今話題の
shiro bayuという
肌をケアする、
薬用美白オイルが話題
なんです。
シロバーユとは一体
どんな商品なのでしょうか?
紹介していきたいと
思います。
肌の状態について
この投稿をInstagramで見る
幅広く使われている「美白」という言葉
ですが、shiro bayuは、「単なるシミ取り」
の美白ではなく、キメが整わず、肌を
くすんだ印象にする要因もケアしてくれる
といったコスメなんです。
シロバーユが優秀な理由は?
この投稿をInstagramで見る
shiro bayuはなぜ多くの女性に支持
されているのでしょうか?
それは、いくつかのshiro bayu
特有のポイントがあるからです。
シロバーユが優秀なポイント①
「100%国産の無臭の馬油オイルが
高保湿・高浸透を実現します。」
馬油はヒトとの組成がほぼ同じなので、
抜群の浸透力なんです。
さらに、美白美容オイルシロバーユに
含まれる原油は100%国産のものを
使用しているそうです。
シロバーユが優秀なポイント②
「油溶性ビタミンCで美容成分が
長く深く浸透。」
体内に吸収されやすい油溶性ビタミンCが
「美白」を推し進めます。
油溶性ビタミンCは、ビタミンCやビタミンC誘導体
と比べて、浸透力や持続力が高く、
肌への刺激も少ない成分です。
美白×ツヤ肌に導くのは
“ビタミンCの効果的な補給”と”保湿”
になります。
美容成分を深く浸透させ、
ゆるくても効果が高い、
ゆるケア美白で実感できます。
独自に開発した「かっさ」って?
独自に開発したかっさ「トリプルカッサプロ」
がシロバーユの効果を最大限に引き立てます。
お顔のたるみ、ゆるみ、くすみなど
老化の原因となる「凝り」を効果的に
ほぐすことにこだわった「多機能かっさ」
です。
マッサージを行うかっさ、溜まった角栓を
オフする角栓ケア、スパチュラとして
使えるパーツ、など複数の機能が
あります。
美白美人スターターキットとは?
この投稿をInstagramで見る
シロバーユでは、お得に
購入出来る、
美白美人スターターキット
というものがあります。
美白美人スターターキットには、
然しかりよかせっけん、
プラチナ水素泡立てネット、
shirobayu、
トリプルカッサプロの
4つが全てついてくるという
「美白」を習慣化させる
スペシャルなセットです。
そんな美白美人スターターキット
ですが、やはり一番気になるのは、
お値段ですよね。
美白美人スターターキットの
お値段は一体いくらなのでしょうか?
こちらが美白美人スターターキットの
価格です。
現在、1000セット限定で、
シロバーユ5,980円と然よかせっけん2,800円
を購入できる8,780円のシロバーユゆるケア美白
コースよりも50%OFFの3,980円で、
美白美人スタートセットを購入することが
できます。
非常にお得ではないでしょうか?
1000セット限定ですので、
是非お早めにご購入することを
オススメします。
よくあるQ&A
この投稿をInstagramで見る
ここで、よくある質問と
その回答をご紹介したいと
思います。
Q, どのくらいの量を使えばいいですか?
A, まんべんなくお顔全体に広げられる5〜6滴が
1回の推奨量になります(手のひらで500円玉大程度)。
気になるところがございましたら、1滴2度づけ
していただけるとさらに快適に使用できます。
Q, 肌荒れがひどくてヒリヒリするタイプなのですが、ビタミンCの刺激はないですか?
油溶性ビタミンCは、水溶性のものに
比べて刺激が少ないとされ、
肌が敏感な方にもご好評です。
ただし、全く反応が出ない
ということは言えませんので、
二の腕の内側でパッチテストを
行っていただいてから
ご使用していただくことを
おすすめいたします。
Q, 使用する順番はどのようにするのがいいですか?
洗顔→化粧水→shirobayu→美容液の
順番をおすすめしております。
保湿力が非常に高いので、お肌の状態により、
お好みで美容液のステップを外すなど
ご調整いただけます。
Q, 大量に紫外線を浴びてしまったら?
一般的にメラニン生成が始まるのは、
紫外線を浴びて3日後といわれています。
3日目までにケアを始めることと、
顔以外にも紫外線を浴びたときは、
気になる部位もケアをするのが大切です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
女性はいつまでも美白でいたい
ものです。
美白になるためには、しっかりと
美白成分が入っている商品を
選ばないといけません。
ですので、シロバーユを使用して、
今よりももっと美白美人になって
みてくださいね!
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!